男親としての考え

 

「父の日」には何もプレゼントはいらないですよね。そんなもの特別買わせる様な世の中の仕掛けです。

 

今のバレンタインにはチョコをあげるというお菓子メーカーの戦略の様に、ネクタイ売り場やシャツ売り場からの仕掛けですよ、そんなもんは(笑)

 

男親としての考え

格好つけて言う訳でなく、電話くれたり、一緒にご飯食べたり、家族全員が集まるきっかけの日でよいですよね。じつは、それが一番簡単で難しいということは、前項の世の中の子供の意見でよくわかるのです。バレンタインデーの朝の下駄箱くらい、今から近い将来の「父の日」を想像すると怖い様な・・・。

 

父親とは、今と昔では存在のイメージが全く変わったようにも思いますね。

 

昔は、サザエさんの波平さんの様な雷親父系が一般的なイメージでしたよね。今はどうなのでしょう?

 

私達が小さい時は何処の家もお父さんはあまり普段姿を見かけませんでした。

 

子供会にしても近所付き合いにしても、母親の姿しか見なかったように思います。今は父親の姿も多く見受けられます。そして、どちらかというと子供を叱れない、甘やかす父親も増えているように思います。



シミを消してゴールイン


男親としての考え

うちの地区の話ですけど、子供会で係をやってると気付くのですが、父親の姿の見えない家庭程、問題のある子が多いように思います。裏を返せば、父親との交わりが深い家の方がどちらかというと、バランンスのとれた子供が多いように思います。そう思うと、父親が子供に与えいるしつけの大切さが見えて来ます。

 

あくまで主観ですが、ゲーム世代の父親は子供もゲーム漬けにしてしまっているパターンもあるようで、ゲームは好きな時に自分の意のままにリセットできるので実社会でもそのように考えているのか?勝手な行動をする様な傾向を感じています。

 

 

あと、親の方も自分の子供に対する可愛がり方が、モノのようで間違った過保護な感覚で考えているように思うパターンも目につきます。

 

自分の子供も他の子供も分け隔てなく、怒って、褒めて育てられる様な親が減ったように思います。昔は近所の目が光っていて、平気でよその子も叱っていましたが、今ではそんな事すると反対に怒鳴り込んで来る親がいますから。

 

 

昔は母親が父親の面もカバーしてしつけをしていましたが、今は父親が前に出て来るけどちょっと間違ったプライドやなんかでおかしくなってるそんなところでしょうか?
ブログとか私ももう辞めましたが、なんか自分を誇示したい男が増えたように思います。

 

 

そんな暇があったら目の前の子供と向き合う時間に割いた方が良いと思うのは私だけでしょうか?

 

父親は、前に出るでないではなく厳しくそして公平にしつけられる大人でありたいと改めて思います。そんな父親になれれば、家族にとって幸せな